みらいサポート三重様の取材記事を掲載しました

みらいサポート三重の三人の女性を取材させていただきました。 現場に一切を任せることによって、パートの女性たちが全て段取りし、回していくという自律的な運営をしています。 しかし、当人たちは大したことをやっている感覚はありま…

続きを読む

ぎふジョ わたしスタイルで働こう!お仕事見学会にアドバイザーとして参加しました

岐阜県の取り組みで、 再就職を希望する女性等の支援を目的に、「わたしスタイルで働こう!お仕事見学会」を10月24日から11月28日にかけて、4日間開催しました。 私は、アドバイザーとして、毎回バスに同乗し、企業訪問のサポ…

続きを読む

アンコンシャス・バイアス・セミナーを開催しました

10月27日、名古屋にて、アンコンシャス・バイアス・セミナーを開催しました。 企業のダイバーシティや人事担当者の方々を中心に8名参加くださり、少人数で密度濃く行いました。 アンコンシャス・バイアスは、誰にでもあるものです…

続きを読む

テレワーク事業をなぜやろうと思ったのか

企業の女性活躍推進をしている中で、ずっと気にかかっていたことがありました。 勤めていた会社の制度、風土が整っていなかったり、 家族の協力や理解が得られないといった理由で、子育てとの両立をあきらめて会社を辞める女性が多いこ…

続きを読む

アクティブ・キャリア【在宅ワーカーさん募集!】

女性が自分のキャリアを自分から創ること。それがアクティブ・キャリア! 子育て優先の間、在宅で社会とつながり、やりがいのある仕事をしましょう! 在宅で仕事をしたい方募集しています。 あなたの能力を待っている企業があります。…

続きを読む

アクティブ・キャリアを選択しよう!

アクティブ・キャリアとは? 「夫の転勤で、しかたなく会社を辞めた」 「子育て両立しにくい環境だったから、しかたなく会社を辞めた」 「夫も残業で遅く、親や兄弟も近くにいないので、しかたなく会社を辞めた」 「子供が小さいとき…

続きを読む

8/28厚労省委託事業 女性活躍推進シンポジウムで相談員を勤めます

今年度も、厚労省委託事業 中小企業のための女性活躍推進アドバイザーをさせていただいています。 いよいよ説明会が始まりました。 中部圏では、愛知県でシンポジウム、フォーラム系2回、三重県で説明会1回を開催します。 &nbs…

続きを読む